

マタニティ施術とは?
妊婦さんのマタニティ施術は、基本的には安定期に入ってから行う事が良いとされています。 個人差はありますが、大体妊娠4ヶ月から臨月に入る、9ヶ月くらいまでの期間が一般的です。
気を付けていただきたいのは、マタニティ施術を行うには妊婦さんの経過が良好なのが大前提です。
安定期に入っていても、妊婦さんの体調が優れない場合はマタニティ施術を行うことができません。
また、妊娠初期はつわりや流産のリスクなどから施術をお勧めできない期間です。
妊婦さんが心身共にリラックスすると、お腹の赤ちゃんも穏やかな状態になれると考えられています。
逆にストレスを感じてしまうと、赤ちゃんに栄養が届きにくくなったり、心拍が減ったりするので、リラックス効果が高いマタニティ施術はストレスを感じやすい妊婦さんには特におすすめです。
さらに、妊婦さんがリラックスできると呼吸を深くできるようになるので、赤ちゃんに酸素がたくさん供給されるのも良い効果です。
マタニティ施術は、おはな整骨院が得意とする施術の一つです。
当院では、一時的なリラクゼーションではなく、体の外側内側から根本的な体質改善を目指した施術をご提供しております。
このようなお悩みありませんか?
- 背中が痛い
- 腰が痛い
- 肩こりが辛い
- 足のむくみが酷い
- イライラしてしまう

マタニティ施術はこのような効果が期待できます
- 背中の痛みが和らいだ
- 腰の痛みが解消された
- 肩が軽くなった
- 足がむくみにくくなった
- イライラすることが減った

メディア掲載実績

施術内容
マタニティ整体

妊娠中の肩こりや腰痛や股関節痛などがあった場合、通常であれば電気治療などを行うのですが、妊娠中はできないので横向きや仰向けでお腹に負担が掛からないように施術いたします。
お母さんの体のお悩みは赤ちゃんにとってもお腹の中で居心地がよくなかったりします。
血流を改善して胎盤を通してちゃんと赤ちゃんに行き届くように痛みがあった場合には我慢せずに身体のメンテナンスをしましょう。
逆子でお悩みの方にも対応しておりますのでお気軽にお問い合わせください。
おはな整骨院が選ばれる理由
施術の流れ

LINE@からのご予約で初回限定特典をGET!(電話、インターネットでのご予約も可能です)

待合室で問診票に今の状態を記入してもらいます。

今の患者様の状態を知る為に、問診表にそってしっかりと問診をします。

今の身体の状態をチェックし、症状の根本原因を見つけます。

患者様ひとりひとりにあったポイントと施術時間で、より最大限に効果がでるように施術を行います。

施術をする前とした後では、どれくらい体に変化が起こっているのかを確認します。そして今回行った施術の説明を行います。

当院は明朗会計です。ご安心ください。知らない間に追加料金がかかっていた、などは一切ありません。